ダイブ/サーフショップ/キャンプサイトがゲストの位置をトラックする
SEAKER_L3は長大な動作時間(ランタイム)を利用して位置情報をトラックし続ける事が可能です。(200時間弱)人が持ち運べる電源には余裕があまりありません。スマートフォンでも位置を発信し続ければ半日ぐらいしかバッテリーが持ちませんから、アウトドアの活動を見守り続けることには無理があります。
アウトドア全盛の昨今、ソーシャルディスタンス問題もあり1人や少人数で活動する人も多いようです。経験の未熟なゲストが個人行動中に何かあったら?・・・
ぜひショップの安全対策としてご一考ください。
SEAKER_L3をレンタルするというアイデアはいかがでしょう?
SEAKER_L3は電波法に則った貸し出しが可能な数少ない本物のビーコンです。送信距離は見通し100km超、アウトドアユースで携帯電話や今までの製品が短すぎて使えなかったフィールドでもご利用頂けます。
バックカントリー、マリンユース、ダイビング、サップ、サーフィン、スカイスポーツ。
ゲストの位置をリアルタイムで把握しリスク管理を行ってみてはいかがでしょうか?
→呼出機能と遭難抑制
→SEAKER_L3を探す
→法的側面:自由に使えるSEAKER_L3
→海面0cmで使用出来る
→見通し100km超の通信距離の意味
→Q&A:山で使いたい(航空)